今年は「バジルsoba」

神保町の麺者 服部。

夏限定メニュー、今年は「バジルsoba」。

 

これまでの夏限定メニューにあったまるごとトマトが

今年は封印されているのでしょうか。

 

バジル、トレビス、ピンクペッパー、グリーンペッパー

もりもりチャーシューと左上にはカリカリのチーズ煎餅が。

ベースはじゅーしーソースではなく

トマトエキスのソースでした。

 

トレビスの苦味とバジルのフレッシュな香りが新鮮に調和し

ふたつのペッパーがピリリと効きます。

これらをトマトエキスのソースが程よくまとめていました。

今年もトマトがしっかり仕事してましたね。

 

くせになる美味しさ、今年も攻めてます。

感想を直接店主に伝えられたり、

アイデアの源泉を聞くこともできます。

作り手の顔がみえる店は面白いです。

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

生産性向上できるか

最低賃金は全国平均で26円引き上げられます。

国際的にみると日本の水準はまだ低くく、

世界的に人材獲得競争は激化しています。

政府は人手不足対策として外国人労働者の獲得に乗り出しています。

 

中小企業の負担は増す一方ですが、

このコスト負担増はどこかで吸収しなければなりません。

政策的には、税額控除や助成金が交付されることもあるのですが

一時的な資金支援などに頼るだけでなく

ここは企業の生産性を向上させることで乗り切りたいものです。

 

先進国の中で日本の生産性が低いことが話題になりますが、

その国民性が少なからず影響しているのかもしれません。

  • 生真面目
  • YES or No をはっきり言わない
  • 周囲に気を配る

 

良い面もあるのですが、

仕事となると安請け合いになってしまうことも多いと思います。

 

社内外の見えないルールを見直してみてはいかがでしょうか。

生産性向上につながるかもしれません。

また、ボトムアップの仕組みを取り入れることがよい場合もあります。

経営者の腕の見せ所ですね!

 


写真は虎屋の羊羹と抹茶です

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

奥渋谷のポルトガル

奥渋谷(おくしぶ)のポルトガル菓子、玉子タルトをいただきました!

会社のお近くの人気店のお菓子だそうですが、
あっという間に美味しくいただきました 笑

こちらの経営者さんはバイタリティあふれる方で、
いつもパワーをいただいております。

アート系のお仕事をされており、
今後もご事業の展開を財務面でサポートさせていただこうと思います。

ありがとうございます。

ポルトガル菓子「ナタ・デ・クリスチアノ」

本場の味に近づけるために試行錯誤して約1年間。

程よい塩気のパイ生地はサクサクで

中にはとろりと玉子クリームが。

この味と香りは、ポルトガルに行かなくても分かる!笑

作り手の研究熱心さも伝わります。

 

ポルトガル料理「クリスチアノ」の系列店だったんですね。

奥渋谷の経営者さんに紹介されて伺う予定でした!!

 

いろいろとつながってきました、クリスチアノ。

ここはポルトガルなのかも。

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

夏季休業のお知らせ

税理士法人永川会計事務所では、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

8月13日月曜日~8月15日水曜日

夏季休業中にいただきましたメール・Faxへのご返答は、8月16日木曜日以降に順次行って参ります。

ご返答までに少しお時間をいただく場合がございます。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

IFRSと収益認識基準

収益認識に関する会計基準の適用に伴い税制改正がなされました。

収益の計上時期、計上額などに「履行義務」という新たな概念が盛り込まれ、

これに伴い自社ポイントの税務処理などが変わります。

「収益認識に関する会計基準」への対応について(国税庁)

 

早ければ2018年4月1日移行開始事業年度から適用可能です。

中小企業(監査対象法人以外)は、従来どおりの会計処理が認められています。

 

日本の会計基準は、上場企業を中心に国際財務報告基準へコンバージェンスしていきます。

国際財務報告基準(International Financial Reporting Standards:IFRS)

 

IFRSは、世界共通の会計基準を目指して始まり、

2005年にEU上場企業に適用義務化され、

現在では100以上の国と地域で採用されています。

 

日本では、2010年より任意適用され、

現在では100以上の企業がIFRSを採用しています。

 

会計の国際化が進むことで

中小企業の経営者としてその方向性を知っておくことは、

自社の財務情報を経営に役立てる視点からも重要ですね。

 


写真は渋谷桜丘「ハノイのホイさん」牛肉のフォー
無添加の出汁はやさしい味だがコクがある

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!現在108位!!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

表参道「crisscross」

飲食店や美容業など

店舗型事業の支援を多くさせていただいていますが、

表参道にあるベーカリーカフェcrisscrossへ視察に行ってきました。

 

休日の朝ごはん、たまにはオシャレに。

こちらのお店はメニューの構成とその食材の組み合わせが面白く勉強になります。

代官山のIVY PLACEと同じ系列店のようです。

 

 

マカデミアナッツのバターミルクパンケーキと、

キャラメリゼバナナとフレンチトーストをいただきました。

 

 

マカデミアナッツはたっぷりザクザク!!

パンケーキは粉の味がしっかりしていておいしい!

 

フレンチトーストはバナナとともにキャラメリゼされて

香ばしく甘くておいしい。

木苺が甘酸っぱいアクセントです。

 

となりのbreadworksの焼き立てパンも

一緒にいただけるようですのでこちらは次回に。

 

最後までおいしくいただきました。

とても勉強なりましたが、、ちょっと食べすぎましたね 笑

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

Hawaiiのお土産

ハワイのお土産をいただきました!

中には色とりどりのビスケットが。

こちらのかわいらしいお土産をくださったのは

事業をいくつも経営しておられる方です。

 

顔が広い!

行動が早い!

財務に対する姿勢も積極的で

常に次のビジネスの構想がおありのようです。

 

その構想を具現化するに

いかに役立つかが私の価値であると思います。

 

これからもサポートさせていただきますよ。

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

がんばれ日本!半端ないジャパン!!

サッカーワールドカップ ロシア大会

先日のコロンビア戦は大迫選手の大活躍でした。

 

ロシア国内での経済効果が3兆円を超えるとも言われる今回のワールドカップ。

日本での経済効果は限定的であると言われていましたが、

このコロンビア戦の勝利を機に

かなり盛り上がっている。

 

『大迫半端ないって!』は瞬く間に日本中を駆け巡りました。

司令塔 柴崎選手や、守りの要 吉田選手にも活躍してほしいです。

今日のセネガル戦は、半端ないジャパンだ!

がんばれ日本!!

 

 

会計を経営にいかす!
半端ない税理士えいかわ
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

やちまたの落花生!

やちまたのまめ、とても大きくて美味しい!

相続税のお手続きをさせていただいたご相談者様よりいただきました。

 

 

子どもの頃食べた落花生といえば、

袋にたくさん入ってたっけ。。

 

この落花生は一つ一つがとても大きく、

量は少しだけ、なんと真空パック。

 

ゆ、ゆで落花生!

こんな美味しい食べ方があるんですね。

しっとり、薄皮もツルっとむけて

栗に似た味で、、

八街の落花生、しっかりハマりました笑

 

 

円滑な相続のために、
相続手続きは専門家にご相談ください。
渋谷相続相談室は渋谷駅より徒歩3分

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです(^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

 

事業資金はこう考える

関与先の経営者様より資金繰りのご相談をいただきますが、

最近は、新店舗展開や事業所移転のケースが増えています。

業績が好調な関与先が多くなっています。

 

・起業して、事業が軌道に乗ってきた

・スタッフも増え、店舗が手狭に

・更なる事業展開を見据えた新たな出店

・事業拡大に伴う事業所移転

 

そこで事業計画なのですが、

何から考えてよいのか。。

 

業種・業態によりますが、

売上目標を立てることからはじめると

比較的考えやすいと思います。

 

その売上を達成するためには

スタッフは何人必要か

そのうち有資格者は何人か

 

スタッフの人数が決まると

必要な広さがみえてきます。

 

店舗の広さが決まると家賃や内装費、

その他引越し費用などが決まります。

 

それらの資金に対して

自己資金はいくら必要か。

そもそも融資は受けられるのか。

 

 

難しく考える必要はありませんが

私の視点は、、

その目標売上はなぜ達成できるのか
→今の売上が増えている要因にヒントが
→どの広告媒体を採用するか

必要とするスタッフは集まるか
→募集方法にはどのようなものがあるか
→スタッフの育成に必要な期間はどれくらいか

家賃に見合う売上を稼げるか
→駅近や路面店の必要性はあるのか
→近隣のライバル店の動向は

返せるか
→銀行からの融資以外に検討したか
→補助金や助成金、クラウドファンディングなど

 

経営者様と一緒になって考えます。

 

 

これらは当たり前のことのようですが、

経営陣だけで考えるよりも、

その会社の財務を知り尽くした税理士からのアドバイスにより

盲点となっていた課題が見つかることもあります。

 

このようなお話をさせていただくと、

「永川さん、すごく楽しそうですね!」

と言われますが、

このときは普段よりも少しテンションが高いようです笑

 


写真は忠犬ココですが、なかなか仲良くなれないルンバとのツーショットです。

 

 

会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

 

↓↓↓   ブログランキングに参加しています!現在138位!!
↓↓↓↓↓   クリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村