給付金の申請はもうお済でしょうか?
新型コロナの影響で、売上が一定額下がっている個人や会社に支給されます。
→持続化給付金
→家賃支援給付金
申請はWEBサイトで完結しますが、パソコンが苦手な方には受付会場があります。
→申請サポート会場(事前予約制)

↓↓↓ ブログランキングに参加しています!現在28位!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです(^^
会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所

Zeirishi no MICHIKUSA
給付金の申請はもうお済でしょうか?
新型コロナの影響で、売上が一定額下がっている個人や会社に支給されます。
→持続化給付金
→家賃支援給付金
申請はWEBサイトで完結しますが、パソコンが苦手な方には受付会場があります。
→申請サポート会場(事前予約制)
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!現在28位!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです(^^
会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所
新型コロナウィルスの影響で、所得税等の確定申告期限が延長されました。
これに伴い青色申告の承認申請などの手続きも、その提出期限が延長されています。↓↓↓
企業支援として、休暇取得の助成金、無利息・無担保の融資があります。
この難局を乗り切るため、利用可能な支援策を活用して、できるだけ事業資金を厚く、最大の備えをしてください。
会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!現在22位!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです(^^
事業承継補助金の公募締め切りは
6月8日金曜日 当日消印有効
2015年4月以降に代表者が交代した会社や個人事業者が対象です。
代表者の交代をして、新しい商品の開発などを考えている企業に、
その開発のための費用の2/3または1/2を補助してくれます。
新商品(サービス)の開発以外に、
生産や販売の新方式の導入や販路拡大など、
事業活性化につながる取り組みが対象になります。
補助金を事業の追い風に!!
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです^^
ITツール(ソフトウェア・クラウドサービス等)
システム導入をお考えの場合は是非ご活用ください。
1次公募:4/20~6/4 (交付決定:6/14予定)
2次公募:6月中旬~8月上旬 (交付決定:8月中旬予定)
3次公募:8月中旬~10月上旬 (交付決定:10月中旬予定)
申請し、採択され、交付決定後にサービスを導入していただくことになります。
補助金の交付決定前にサービスを導入した場合は、補助金が交付されませんのでご注意ください。
IT導入補助金
(平成29年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業)
補助金を事業の追い風に!!
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです^^
小規模事業者持続化補助金の公募は
平成30年5月18日まで
売上アップにつながる取り組みにかかった費用の
3分の2を補助してくれます
広告宣伝・WEBサイト制作など
不明点はチャットで質問できます(日本商工会議所補助金事務局)
早めの取り組みがポイントです。
ご相談もお早めに!
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!現在131位!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです^^
ものづくり補助金の公募がはじまりました。
期限は4月27日までとなっており、
日程的に余裕があるようですが、
事業計画をゼロから作成する場合は、
すぐに始めた方がよいですよ。
ご相談はお早目に!!
平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです^^
平成29年度補正予算が成立したことにより、
小規模事業者持続化補助金の公募がまもなく始まります。
募集期間が短いことが予想されるため、
実際に公募が開始されてからでは、
十分な計画が立てられないことがあります。
今のうちから準備を始めた方がよいです。
ホームページや販売パンフレットの作成、
折込チラシやWEB広告の作成などが対象となる
とても使い勝手のよい補助金です。
既に数社のご相談をお受けしていますが、
お申込みはお早目にお願いします。
事業に補助金という追い風を!!
会計を経営にいかす!
税理士法人永川会計事務所
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです^^