仮想通貨への注目が集っています。
世界で最多取引量のビットコインの価格は、
ここ1ヶ月で2倍以上になりました。
そもそも仮想通貨とは、
インターネット上でやりとり出来る電子的な決済手段で
法定通貨以外のものを言います。
電子マネーとの違いは、
発行体がなく保証がないことと、
取引相場があり換金できること。
今年4月から改正資金決済法が施行され、
仮想通貨が商品券やプリペイドカードと同様に
決済手段として位置付けられました。
また、取引所が登録制となるなど、投資家保護が強化されています。
ますます注目を集める仮想通貨。
フィンテックの導入企業が増える中、
来月からは、仮想通貨購入取引が消費税非課税に。
今年秋には、三菱東京UFJ銀行が独自の仮想コインを発行するそうです。
仮想通貨の取扱い可能な店舗・企業は今後も増え続けると思います。
世界では、700をこえる仮想通貨があるとも言われています。
2014年のマウントゴックス事件から3年が経過し、
仮想通貨にかかる法整備がなされてきました。
しかし、国民生活センターによると、
仮想通貨トラブルはここ2年間で3倍になっているそうです。
仮想通貨取引の環境が整っていくにつれ、
私たちの仮想通貨への正しい理解が求められています。
今後の電子決済の動向に注目しています。
会計を経営にいかす!
渋谷の税理士えいかわ
税理士法人永川会計事務所
↓↓↓ ブログランキングに参加しています!
↓↓↓↓↓ クリックしていただけると嬉しいです(^^